最寄り駅・交通アクセスのご紹介|「アフュージア八尾」版〔周辺環境〕

お問い合わせは0120-00-0022
HOMEHOME

最寄り駅・交通アクセスのご紹介|「アフュージア八尾」版〔周辺環境〕

最寄り駅・交通アクセスのご紹介


「アフュージア八尾」は、最寄り駅徒歩2~3分の、駅前街区です。
最寄り駅の他にも、2線3駅が利用可能で、マルチアクセスな立地も魅力です!

今回は、最寄り駅・交通アクセスについてご紹介します。
 

JR八尾駅|最寄り駅は徒歩2~3分


 

最寄りJR八尾駅は、毎日の通勤・通学に便利!


当分譲地の最寄り駅は「JR関西本線(大和路線)『八尾』駅」(以下「JR八尾駅」とします)。
南口まで徒歩3~4分と近く、朝の忙しい時間にも余裕が生まれます。

JR八尾駅は快速列車が停車するため、主要都市大阪や、奈良へ直通アクセスが可能です。
通勤・通学はもちろん、休日のおでかけもスムーズに楽しめます。

駅周辺にはスーパーや飲食店、銀行など生活利便施設が集まっており、仕事帰りやお買い物ついでに用事を済ませられる利便性も魅力。さらに、駅前ロータリーにはバスやタクシー乗り場も整備されているため、雨の日や荷物の多い日でも安心です。

徒歩圏内で利用できるJR八尾駅は、「通勤のしやすさ」と「生活の快適さ」を両立した子育て世代にもおすすめの”使いやすい”駅です。
「都心直通の利便性」と「生活施設の充実」を重視する方にぴったりのロケーションです。

JR八尾駅から各所への所要時間

・●●駅へ●分
・●●駅へ●分
・●●駅へ●分
・●●駅へ●分
 

JR八尾駅から各所への所要時間

・●●駅へ●分
・●●駅へ●分
・●●駅へ●分
・●●駅へ●分
 

久宝寺駅|複数路線が使えるマルチアクセス


 

JR久宝寺駅は、都心へのアクセス重視の方におすすめ!


「JR大和路線/おおさか東線『久宝寺』駅」へは、自転車で約6分/徒歩20~21分の距離に位置します。(以下「JR久宝寺駅」とします。)

JR久宝寺駅には2路線が乗り入れており、乗換なしで都心へ直結できる点が大きなメリット。
JR天王寺駅までは快速利用でわずか約5分。さらに、大阪駅・新大阪駅・JR難波駅など主要ビジネス拠点へも直通でスムーズにアクセス可能です。

また、奈良方面への移動も便利で、通勤・通学はもちろん休日のおでかけ先の選択肢も広がります。

駅周辺には医療施設や教育施設も整っており、「交通利便」と「子育て安心」を両立できる住環境が整っています。

JR久宝寺駅から各所への所要時間

・JR天王寺駅へ直通5分 ※快速利用
・JR大阪駅へ直通28分 ※区間快速利用
・JR難波駅へ直通13分
・JR新大阪駅へ直通35分
 

JR久宝寺駅から各所への所要時間

・JR天王寺駅へ直通5分 ※快速利用
・JR大阪駅へ直通28分 ※区間快速利用
・JR難波駅へ直通13分
・JR新大阪駅へ直通35分
 

近鉄八尾駅|大型商業施設が集まる買い物便利エリア


 

近鉄八尾駅は、お仕事帰りのショッピング重視の方におすすめ!


自転車を日常的に使われる方なら、現地から自転車約7分(徒歩25~26分)でアクセスできる「近鉄大阪線『近鉄八尾』駅」(以下「近鉄八尾駅」とします)も便利にご利用いただけます。

準急・区間準急停車駅となっており、大阪難波駅へ直通でアクセス可能。都心部への通勤・通学はもちろん、休日のおでかけにもスムーズです。

さらに近鉄八尾駅は、周辺の利便性の高さが大きな魅力。

●  八尾市最大級のショッピングモール「アリオ八尾」
●  ファッションや雑貨が揃う「LINOAS(リノアス)」
●  高架下のスーパーマーケットや飲食店

これらの大型商業施設を日常的に使えるため、「日常の買い物」から「休日のレジャー」まで楽しめる駅前環境が整っています。

お仕事帰りに気軽に立ち寄れる便利さと、休日に家族で楽しめるショッピング環境。
「買い物便利」と「都心アクセス」を兼ね備えた人気の駅です。

近鉄八尾駅から各所への所要時間

・JR天王寺駅へ18分 ※準急利用※鶴橋駅でJR大阪環状千(外回り)に乗り換え
・JR大阪駅へ27分 ※準急利用※鶴橋駅でJR大阪環状千(内回り)に乗り換え
・近鉄鶴橋駅へ直通8分 ※準急利用
・近鉄大阪上本町駅へ直通11分 ※準急利用
・近鉄大阪難波駅へ17分 ※準急・区間準急利用※鶴橋駅で奈良線(普通・準急快・速急行)に乗り換え
 

近鉄八尾駅から各所への所要時間

・JR天王寺駅へ18分 ※準急利用※鶴橋駅でJR大阪環状千(外回り)に乗り換え
・JR大阪駅へ27分 ※準急利用※鶴橋駅でJR大阪環状千(内回り)に乗り換え
・近鉄鶴橋駅へ直通8分 ※準急利用
・近鉄大阪上本町駅へ直通11分 ※準急利用
・近鉄大阪難波駅へ17分 ※準急・区間準急利用※鶴橋駅で奈良線(普通・準急快・速急行)に乗り換え
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ご紹介した3つの駅にはそれぞれのメリットがありました!
JR八尾駅・近鉄八尾駅・久宝寺駅など、複数の路線や駅を、ライフスタイルに合わせて自在に使い分けられるのが八尾市の大きな魅力。
大阪・奈良方面へのアクセスの良さに加え、買い物や生活施設の充実度、子育て世代への安心感を兼ね備えた住環境が整っています。
「通勤に便利で、家族みんなが暮らしやすいまち」を探している方におすすめのエリアです。


交通アクセスは、お家選びの軸となる重要なポイント。
現在の生活と比較して、どの駅が一番使いやすそうでしょうか?

新しい生活、新しい暮らしを想像して、ぜひじっくりご検討してください。
※掲載の情報は2025年9月時点のものです。
※掲載の環境写真は2022年7月、2023年1月、2024年6月7月に撮影したものです。
※掲載の表示分数は、物件を起点に徒歩分数は80mを1分、自転車分数は300mを1分として算出した概測分数です。

お問い合わせはこちら

今をキャッチ!最新のレポートをお届け!

 
【北エリアTOP】  
 

 
お電話でのお問い合わせは 0120-00-0022