【豊中市】家族みんなで楽しめるスポットご紹介①〔周辺環境〕

お問い合わせは0120-00-0022
HOMEHOME

【豊中市】家族みんなで楽しめるスポットご紹介①〔周辺環境〕

【豊中市】家族みんなで楽しめるスポットご紹介①〔周辺環境〕

大阪4大緑地のひとつ<服部緑地>をご紹介

こんにちは!スミスミだよ!

どうも、スミキチだワン。


皆さん、こんにちは! 炭の妖精「スミスミ」です♪
今回は豊中市にある家族みんなが楽しく遊べる、大阪4大緑地のひとつ【服部緑地】を紹介するよーっ!


 
 

1.服部緑地ってこんなところ!
大阪府豊中市にあり、広さ約126ha(甲子園球場の約33倍)で大阪府で最大規模、「日本の都市公園100選」「日本の歴史公園100選」に選ばれた公園です!
服部緑地には、「大きな遊具と広場」、「BBQ場」、「プール」、「乗馬センター」など、何度訪れても楽しめるスポットがたくさん!
「野外音楽堂」や「植物園」などの文化施設もいっぱい!
広大な敷地内は自然に恵まれ、樹林や池では野鳥や昆虫の観察も行えます。

 

公園内には駐車場が沢山あるから車でアクセス可能だよ!

公園内はとーっても広いから、
利用するスポットに合わせて駐車場を選ぶのがポイントだワン!


2.ユニークな遊び場が盛りだくさん!

1日では周りきれないほど広大な服部緑地。ベビーから大人まで幅広い年代で楽しめるスポットが盛りだくさんです!

あそび場SPOT1 「こどもの楽園」
長さ20mのローラー滑り台を設けた大型の複合遊具が人気の「こどもの楽園」。
乳幼児でも楽しめる「砂場」など、小さい子ども向け遊具が集結するゾーンもあります。

あそび場SPOT2 「いなり山児童遊戯場」
ボルダリングの壁と、幅広い滑り台が名物の「いなり山児童遊戯場」(通称「ガリバー公園」)
背後に広がる竹林「いなり山」は、「21世紀に残したい日本の自然100選」に選ばれた「千里丘陵の竹林」の一部なんだ!

あそび場SPOT3 「都市緑化植物園」
「都市緑化植物園」
では美しいみどりに包まれてゆったりと安らぐことが出来るのはもちろん、室内遊びができるベビールームが設けられているよ。
さらに赤ちゃん向けのイベントが開催されたりもしているよ!

□□□
そして、各スポットのトイレには、おむつ交換台が設置されています!
「こどもの楽園」「いなり山児童遊戯場」のトイレ前には足洗い場もあるので安心していっぱい遊べるね♪

 

広々とした芝生でボール遊びや、ワンちゃんとお散歩も楽しめるよ!

お子様はもちろん、大人や僕もクタクタになるくらい遊べるワン!


3.まだまだある!?服部緑地で楽しめるコト!

服部緑地には他にも楽しめるコトが沢山!!

あそび場SPOT4「ウォーターランド」
緑の芝生と松林の中でくつろげるリゾート風のプール。
流れるプールやウォータースライダーが人気で、夏季に楽しむことが出来るよ!

あそび場SPOT5 「服部緑地乗馬センター」
緑地公園の中にある、100頭以上の馬がいる大規模乗馬クラブ。 ポニーなどの乗馬体験ができるよ!

番外編 ごはんSPOT 「服部緑地バーベックマルシェ」
手軽な手ぶらプランを利用すれば、場所の確保、食材の準備、火起こし、面倒な後片付けなど不要で手軽にBBQが楽しめちゃいます♪
他にも BBQができる場所が2箇所あり、第1駐車場が最寄りの「ちかくの森」と第4駐車場が最寄りの「谷あいの原っぱ」でもBBQを行えます!

□□□
他にも、公園内での食事は敷地内に「ローソン」「スターバックス」があるのでテイクアウトしたり、公園のテーブル付きのベンチや、芝生にレジャーシートを敷いてお弁当も楽しめます!!
週末にはイベントでキッチンカーが来ることも!

▽公園の公式HPからイベント情報や各施設の詳しい情報は確認してね!
https://hattori-ryokuchi.com/

公園内では野鳥を観察したり、虫取りをしたり、ドングリを拾ったり・・・
沢山の自然を楽しむこともできるよ!

何度訪れても楽しめそうだワン!


いかがでしたか?
これからも楽しい情報をお知らせするので、ぜひチェックしてね♪



※掲載の情報・撮影写真は2024年11月時点のものです。
 


 


 

【豊中市】の物件はこちら

今をキャッチ!最新のレポートをお届け!

 
【北エリアTOP】  
 

 
お電話でのお問い合わせは 0120-00-0022