
デザイン・ランドプラン
DESIGN・
LANDPLAN
都市の澄んだ感性を纏う、
駅前の新たな象徴がここに。
NEWSYMBOL
目指したのは、南海高野線「北野田」駅前の新たなシンボルとなること。
街並みに融け込みつつ他とは一線を画すデザインが、オーナーの誇りを満たします。

MATERIALPLAN
凜とした気品を醸す、
豊かな質感に
こだわった
マテリアル。
気品と落ち着きのあるモノトーンカラーを基調に、縦ラインを引き立てるマリオンを配置。また、単調にならないようバルコニーのガラス手摺りにはルーバーを採用し、凜とした美しい表情を描きます。

気品と落ち着きのあるモノトーンカラーを基調に、縦ラインを引き立てるマリオンを配置。また、単調にならないようバルコニーのガラス手摺りにはルーバーを採用し、凜とした美しい表情を描きます。
設計デザイン
株式会社 日企設計
マンション・ホテル・商業施設・再開発事業など、さまざまな分野の建築設計監理を遂行し、これまでの経験から培った専門的な提案力・技術力で、理想のカタチを作り出すことを目指しています。
端正なしつらえが、
豊かな寛ぎへと誘う
私邸への序章。
ELEGANTPROLOGUE
フォーマルな意匠を纏い、プライベートな時間へと誘う邸宅のプロローグ。
重厚感あるカラー&マテリアルを採用して邸宅としての品格を高めたほか、
エントランス廻りには情趣豊かな植栽を配置。
洗練された意匠の数々が、住まう方々を特別な時間へと誘います。

PLANT PLAN
四季の彩りを纏う
みずみずしい植栽計画。
沿道部を中心とした敷地の随所に、みずみずしい風景を織りなす花木を豊富に植栽。
キンモクセイやミツバツツジなども植栽し、季節の彩りを愉しんでいただけるようにしています。
-
キンモクセイ -
ミツバツツジ -
サザンカ -
ヤマボウシ -
ナナミノキ -
シマトネリコ
沿道部を中心とした敷地の随所に、みずみずしい風景を織りなす花木を豊富に植栽。
キンモクセイやミツバツツジなども植栽し、季節の彩りを愉しんでいただけるようにしています。
外から内へと
空気を切替える
静謐な迎賓空間。
QUIETCOMFORT
心地よい静けさに包まれるエントランスホール。
あたたかな風合いを醸成する木目調の折上げ天井、美しい艶感を放つ
大判タイルと間接照明を配した壁。すみずみまで趣向を凝らしたスタイリッシュな空間が、
住まう方の心をやさしく解きほぐします。

LANDPLAN
暮らし心地を高める創意工夫を
すみずみまで、ちりばめて。
安全性と利便性に配慮して歩車分離動線を採用したほか、宅配ボックスやペット足洗い場など、
暮らし心地を高めるための共用設備を豊富に採用。
末永く、良質な暮らし心地が続いていくランドプランを追求しています。

エントランスホール
先進の「顔認証システム」により、スムーズに出入りできるエントランスホール。防犯性にもこだわりを尽くしています。

駐車場(平面式・機械式)
スムーズに入出庫しやすい平面式駐車場3台分、機械式駐車場24台分を敷地内に設置しています。

EV急速充電スタンド・
充電スペース
電気自動車のEV急速充電スタンドおよび充電スペースを1台分設置しています。

バイク置場
スムーズに入出庫できる6台分のバイク置場を敷地内に確保しています。

自転車置場
住戸数の2倍にあたる130台分の自転車置場を敷地内に確保しています。

ペット足洗い場
大切な家族の一員であるペットとの暮らしに配慮し、お散歩帰りに便利に使える足洗い場を設置しています。※ペットの飼育には管理規約があります。

宅配ボックス・
メールコーナー
不在時に配達された荷物を2 4 時間受け取れる宅配ボックスを1階の共用部に設置しています。

防災備蓄倉庫
もしもの災害時にあると安心な防災アイテムを多数備えた防災備蓄倉庫を設置しています。

集会室
もう一つの寛ぎの場所としてご活用いただける集会室をご用意しています。

ゴミ置場
車路に面して、ゴミ置場を設置しています。

※掲載の各完成予想図・敷地配置イメージイラストは図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。なお、一部周辺建物を透視して描いています。また、植栽は程度生育した状態のものであり、特定の季節を描いたものではありません。植栽は参考写真です。