先日のコラムで桜の見ごろと浮かれ具合をお伝えしておりましたが、あれ?春は? と最近の暑さに驚いているタヌキんぐと申します。 やっと春だと思った矢先、もう、夏のような厳しい日差しが… 全国各地で、初夏を観測し、特に東北地方では今年初めての夏日となったようです。 少し余談ですが、気象庁のHPによると、日本で初めて気象観測が開始されたのは 明治8年(1875年)6月だそうです。明治の初めには、天候を調べり事が始まって いたのにはビックリです。 またまた、話がそれてしまいましたが、本日は、開発は進められている 大阪駅 うめきたエリアの今をご紹介させていただきます。 少しだけお付き合いをいただければ幸いです。
先日のコラムで桜の見ごろと浮かれ具合をお伝えしておりましたが、あれ?春は? と最近の暑さに驚いているタヌキんぐと申します。 やっと春だと思った矢先、もう、夏のような厳しい日差しが… 全国各地で、初夏を観測し、特に東北地方では今年初めての夏日となったようです。 少し余談ですが、気象庁のHPによると、日本で初めて気象観測が開始されたのは 明治8年(1875年)6月だそうです。明治の初めには、天候を調べり事が始まって いたのにはビックリです。 またまた、話がそれてしまいましたが、本日は、開発は進められている 大阪駅 うめきたエリアの今をご紹介させていただきます。 少しだけお付き合いをいただければ幸いです。
・うめきたとは!?
・実際に、うめきた周辺を歩いてみました!
・新築分譲マンションのご紹介
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
目次~~~~~~~~~~~~~~~~
・うめきたとは!?
・実際にうめきた周辺を歩いてみました!
・新築分譲マンションのご紹介!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うめきたとは!?
うめきた(大阪駅北地区)とは、もう既にご存じの方も多いと思いますが、大阪駅北側の広大な土地が広がるエリアを指します。うめきたの歴史は、昭和の初期までさかのぼり、昭和3年12月1日に梅田貨物駅として貨物取扱が開始されました。昭和30年代までは、大阪駅は堂島川からひいた「掘割水路」を活用し、当時は、陸路と水路で荷物が運搬されるようになると、うめきたエリアは、その荷物の一大集積地となりました。 少し年齢を重ねた(一般的にオジさんと呼ばれる世代!!)でしたら、 大阪駅の反対側って真っ暗なイメージをお持ちかなとは思います。 そんなうめきたエリアですが、只今、今年の街開きに向けて街の開発が進められています。工事は、1期と2期に分かれていて、 1期の開発ではグランフロント周辺の開発が先行して進められ、今に至っております。
うめきたとは!?
うめきた(大阪駅北地区)とは、もう既にご存じの方も多いと思いますが、大阪駅北側の広大な土地が広がるエリアを指します。うめきたの歴史は、昭和の初期までさかのぼり、昭和3年12月1日に梅田貨物駅として貨物取扱が開始されました。昭和30年代までは、大阪駅は堂島川からひいた「掘割水路」を活用し、当時は、陸路と水路で荷物が運搬されるようになると、うめきたエリアは、その荷物の一大集積地となりました。 少し年齢を重ねた(一般的にオジさんと呼ばれる世代!!)でしたら、 大阪駅の反対側って真っ暗なイメージをお持ちかなとは思います。 そんなうめきたエリアですが、只今、今年の街開きに向けて街の開発が進められています。工事は、1期と2期に分かれていて、 1期の開発ではグランフロント周辺の開発が先行して進められ、今に至っております。
グランフロントは、今も多くの人で賑わいますが、竣工時はかなりの話題で、多くの人が最先端のファッションやグルメを楽しまれたのかなと思います。 今、絶賛建築中のエリアが、一般的には「うめきた第2期」エリアと呼ばれています。先行の第1期エリアが約7haに対し、第2期エリアが約17haで 2期は1期より、2倍強の開発面積となります。 グランフロント周辺のビル群が2倍強!! かなりの開発面積である事が伺えます。このうめきた2期のまちづくの目標は 「みどり」と「イノベーション」の融合拠点 そして、その中核を担うのがナレッジキャピタルのようです。イノベーション!ナレッジ~などなど… プレゼンなどでの決め台詞のようなワードが並びますが、ちなみに、ナレッジキャピタルとは、「感性」と「技術」の融合により「新たな価値」を 創出する複合施設のことのようです。 別のエリアでは、緑をテーマにした自然豊かなエリアもあり、水面も含め 緑をテーマにしたエリアは、概ね約8haもあるそうです! グランフロントがあるエリアが約7haでしたので、あの広大な土地が全て自然や緑になると考えると、その圧倒的な規模感凄がイメージできるのではないでしょうか!
新しく誕生するうめきた第2期エリア、開発資料によると、難しい言葉が並んでいましたが、
概ね、緑に溢れる最先端のおしゃれスポットが出来る! で、いいのかなと思います。
また、うめきた第二期エリアには新駅の計画もされているので、大阪駅周辺がますます賑やかに、ますます便利に…
そして、世界に誇れる関西の玄関口として、さらなる魅力ある街に変わるのではないでしょうか。
そんなうめきた第2期ですが、先行の街びらきが2024年9月6日に予定されています。 要チェックです!
グランフロントは、今も多くの人で賑わいますが、竣工時はかなりの話題で、多くの人が最先端のファッションやグルメを楽しまれたのかなと思います。 今、絶賛建築中のエリアが、一般的には「うめきた第2期」エリアと呼ばれています。先行の第1期エリアが約7haに対し、第2期エリアが約17haで 2期は1期より、2倍強の開発面積となります。 グランフロント周辺のビル群が2倍強!! かなりの開発面積である事が伺えます。このうめきた2期のまちづくの目標は 「みどり」と「イノベーション」の融合拠点 そして、その中核を担うのがナレッジキャピタルのようです。イノベーション!ナレッジ~などなど… プレゼンなどでの決め台詞のようなワードが並びますが、ちなみに、ナレッジキャピタルとは、「感性」と「技術」の融合により「新たな価値」を 創出する複合施設のことのようです。 別のエリアでは、緑をテーマにした自然豊かなエリアもあり、水面も含め 緑をテーマにしたエリアは、概ね約8haもあるそうです! グランフロントがあるエリアが約7haでしたので、あの広大な土地が全て自然や緑になると考えると、その圧倒的な規模感凄がイメージできるのではないでしょうか!
新しく誕生するうめきた第2期エリア、開発資料によると、難しい言葉が並んでいましたが、
概ね、緑に溢れる最先端のおしゃれスポットが出来る! で、いいのかなと思います。
また、うめきた第二期エリアには新駅の計画もされているので、大阪駅周辺がますます賑やかに、ますます便利に…
そして、世界に誇れる関西の玄関口として、さらなる魅力ある街に変わるのではないでしょうか。
そんなうめきた第2期ですが、先行の街びらきが2024年9月6日に予定されています。 要チェックです!
実際に、うめきた周辺を歩いてみました!
JR「大阪駅をスタートして、福島方面に歩いていきます。万能塀で囲まれていますので、今はなかなか殺風景ですが、工事が進んでいる事がヒシヒシと伝わってきます。…
大阪駅近くのビルは養生も外されているので、ほぼ完成形ではないでしょうか。
実際に歩いてみよう
JR「大阪駅をスタートして、福島方面に歩いていきます。万能塀で囲まれていますので、今はなかなか殺風景ですが、工事が進んでいる事がヒシヒシと伝わってきます。…
大阪駅近くのビルは養生も外されているので、ほぼ完成形ではないでしょうか。
阪神高速梅田ランプ付近からは、工事車両の出入り口があり、大型重機も並んでいます。奥のビルは、ガラスと木造の組み合わせが、かっこいいですね!何の施設か気になります…
阪神高速梅田ランプ付近からは、工事車両の出入り口があり、大型重機も並んでいます。奥のビルは、ガラスと木造の組み合わせが、かっこいいですね!何の施設か気になります…
梅田ランプ西交差点から梅田スカイビル方面へと歩いていきます。 さらに、人通りが少なくなり、カメラをぶら下げて歩いていると、「この人、迷っているのかな?」と心配されてしまうような情景が広がります。 しかし、逆にこの一帯が全て新しく生まれ変わるのですから、歩いてみると、本当に広大なエリアだなと思います。…
梅田ランプ西交差点から梅田スカイビル方面へと歩いていきます。 さらに、人通りが少なくなり、カメラをぶら下げて歩いていると、「この人、迷っているのかな?」と心配されてしまうような情景が広がります。 しかし、逆にこの一帯が全て新しく生まれ変わるのですから、歩いてみると、本当に広大なエリアだなと思います。…
梅田スカイビル付近まで歩いてきました。この辺りも工事が進んでいますね。昔は、梅田スカイビルへの道中が暗くて、遠くて…。ここが大阪?って思うような少し工場地帯のような雰囲気でしたが…。久々に、この梅田スカイビル付近を訪れてみると、なんと、多くの外国の方が観光されていて!訪れたのが平日の日中だったのにも関わらず、展望デッキへの受付に行列が出来ていたり!なんばなどでは、多くの外国人の方を見かけますが、ここでも!ちょっとビックリでした。
梅田スカイビル付近まで歩いてきました。この辺りも工事が進んでいますね。昔は、梅田スカイビルへの道中が暗くて、遠くて…。ここが大阪?って思うような少し工場地帯のような雰囲気でしたが…。久々に、この梅田スカイビル付近を訪れてみると、なんと、多くの外国の方が観光されていて!訪れたのが平日の日中だったのにも関わらず、展望デッキへの受付に行列が出来ていたり!なんばなどでは、多くの外国人の方を見かけますが、ここでも!ちょっとビックリでした
さて、今回ご紹介させていただきました「うめきたの今!」ご紹介のコラム、 いかがだったでしょうか? 総面積が約24haの壮大なエリアに、最先端の街と自然豊かな緑が織りなす新しい街!本当に楽しみですよね。また、うめきたエリアだけでなく、近隣周辺もどんどん活性化されているイメージで、隣接の福島エリアでは、高層マンションやオシャレな飲食店など続々と誕生しています。
福島区のその先が塚本エリアとなり、JR「塚本」駅からJR「大阪」駅まで1駅ですから、塚本からうめきエリアがまでが非常い近いなと感じれるのかなと思います。
うめきた第二期エリア、開業時には間違いなく関西の注目ポイントとなると思います。そんなうめきたエリアに近くて便利な立地に誕生した、当社の新築分譲マンション「ブランニード塚本駅前」。
塚本エリアでは、徒歩圏に淀川河川敷や大野川緑陰道路など、大阪市内にあって、多くの緑豊かな自然が感じられる立地でもあります。今後も、うめきたと合わせて注視していただけば幸いです。
JR「塚本」駅 徒歩2分(約120m、西口まで)に
全71戸の新築分譲マンションが誕生します。
ご興味のある方はぜひ、オフィシャルHPをご覧ください!
最後までご高覧、ありがとうございました。
↓ご興味がある方はこちら↓
新築分譲マンション 「ブランニード塚本駅前」
今回、タヌキんぐがご紹介をさせていただきました!※参考・引用:
「うめきたプロジェクト〈2期工域〉※独立行政法人 都市再生機構
「関西再生のリーディングプロジェクト うめきたプロジェクト」※独立行政法人 都市再生機構 西日本支社
さて、今回ご紹介させていただきました「うめきたの今!」ご紹介のコラム、 いかがだったでしょうか? 総面積が約24haの壮大なエリアに、最先端の街と自然豊かな緑が織りなす新しい街!本当に楽しみですよね。また、うめきたエリアだけでなく、近隣周辺もどんどん活性化されているイメージで、隣接の福島エリアでは、高層マンションやオシャレな飲食店など続々と誕生しています。
福島区のその先が塚本エリアとなり、JR「塚本」駅からJR「大阪」駅まで1駅ですから、塚本からうめきエリアがまでが非常い近いなと感じれるのかなと思います。
うめきた第二期エリア、開業時には間違いなく関西の注目ポイントとなると思います。そんなうめきたエリアに近くて便利な立地に誕生した、当社の新築分譲マンション「ブランニード塚本駅前」。
塚本エリアでは、徒歩圏に淀川河川敷や大野川緑陰道路など、大阪市内にあって、多くの緑豊かな自然が感じられる立地でもあります。今後も、うめきたと合わせて注視していただけば幸いです。
JR「塚本」駅 徒歩2分(約120m、西口まで)に
全71戸の新築分譲マンションが誕生します。
ご興味のある方はぜひ、オフィシャルHPをご覧ください!
最後までご高覧、ありがとうございました。
↓ご興味がある方はこちら↓
新築分譲マンション 「ブランニード塚本駅前」
今回、タヌキんぐがご紹介をさせていただきました!
※参考・引用:
「うめきたプロジェクト〈2期工域〉※独立行政法人 都市再生機構
「関西再生のリーディングプロジェクト うめきたプロジェクト」※独立行政法人 都市再生機構 西日本支社