読書を楽しもう!「市立八尾図書館」のご紹介|「アフュージアガーデン八尾」版〔周辺環境〕

お問い合わせは0120-00-0022
現地案内図
HOMEHOME

読書を楽しもう!「市立八尾図書館」のご紹介|「アフュージアガーデン八尾」版〔周辺環境〕

読書を楽しもう!「市立八尾図書館」のご紹介

今回のレポートでは、「市立八尾図書館」についてご紹介いたします!

「アフュージアガーデン八尾」から「市立八尾図書館」までは自転車4~5分(徒歩15~16分)。
ガラス張りの建物がスタイリッシュですね!
12月に訪問した際には、児童書・絵本コーナーの窓が季節の飾りでデコレーションされていました♪


1階・2階が図書館、3階は八尾市にゆかりのある作家「今東光」の資料館、4階は自習・グループ学習に使える学習室となっています。

八尾市内にある図書館(4館+移動図書館)のうち、八尾図書館の蔵書数は市内最大の約29万点(※1)となっています。八尾図書館は特に児童書の蔵書数が多いので、お子さまがいらっしゃる世帯の方にもおすすめです!


また、八尾市では、八尾市に在住・在学・在勤する人を対象とした「八尾電子図書館」というサービスも提供しており、利用登録をするとインターネット上で電子書籍を借りることができます!

児童書については、人気の本をいつでも電子書籍で閲覧できる「読み放題サービス」が2023年からスタートしています。図書館に足を運ばなくても、気軽に本と触れ合える環境があるのは良いですね!


図書館が身近にあると、大人も子どもも読書の習慣が身に付きそうですね♪
八尾市内でマイホームをご検討されている方は、ぜひ一度足を運んでみてください!



■INFORMATION
市立八尾図書館
分譲地から自転車4分~5分/徒歩15分~16分(約1,160m~1,240m)
住所/大阪府八尾市本町2-2-8
開館時間/10:00~17:00(火・日・祝)、10:00~19:00(水・木・金・土)


※掲載の情報は2024年12月時点のものです。
※掲載の環境写真は2024年12月に撮影したものです。
※掲載の表示分数は、物件を起点に徒歩分数は80mを1分、自転車分数は300mを1分として算出した概測分数です。
※1:令和5年度(2023年度)八尾市図書館年報より

 


 


 

 

 
 
【ランキング】
 
 
【北エリアTOP】  
 

 
お電話でのお問い合わせは 0120-00-0022