フジ/ログ vol.3 新築分譲マンション 市場動向の行方…

お問い合わせは0120-00-0022
資料請求する 来場予約する
HOMEHOME

フジ/ログ vol.3 新築分譲マンション 市場動向の行方…




春の訪れを待ちわびているタヌキんぐでございます。
さて、本日は、少々堅めのコラムとなりますので、ご興味がございませんでしたら、早々にスキップしてくださいね。
昨年発表の内容となってしまいますが、近畿圏における新築マンション価格の推移・市場の動向についてお話をさせていただきます。
※既につまらない内容で…、申し訳ございません。


 




JR「塚本」駅について!


急な寒さに耐えられないタヌキんぐと申します。
今回は、新しくデビューしました当社の最新の新築分譲マンション(仮称)JR「大阪」1駅×駅前2分プロジェクトの最寄り駅となりますJR「塚本」駅についてご紹介をさせていただきます!※物件名称が長くて、本題の説明に入る前に長々となってしまい、申し訳ございません。仮称ですから…

 

 
目次~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・国土交通省の発表から読み取る
・近畿圏における新築分譲マンション市場動向
・竣工済マンションは買い時!?
・当社、竣工済み分譲マンションのご紹介!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

国土交通省の発表を読み解く!

国土交通省の発表(令和5年3月)では、2022年、三大都市圏の全用途平均では、いずれも2年連続の地価価格が上昇に転じ、上昇率も拡大されています。※三大都市圏とは、東京・大阪・名古屋となります。新型コロナウイルスの影響で弱い動きとなっておりましたが、ウィズコロナの下で、景気が緩やかに回復傾向にございます。また、地方都市でも地価の上昇範囲が広がるなど、コロナ前への回復傾向が顕著に表れている状況となっております。
 次に、大阪圏での用途別地価変動率ですが、住宅圏における平均変動率は0.7%の上昇がみられ、商業地では2.3%と上昇率が広がっております。大阪圏の主に都市部の中心や利便性が高いエリアにおきましては、住宅地の重要度が堅調に推移しており、地価の上昇が継続して結果が読み取れます。
地価の高騰することで、土地のい仕入れも競争が激化し、ますます、分譲住宅の価格高騰に拍車をかける状況となっているのではないでしょうしょうか。

近畿圏における新築分譲マンション市場動向

次に近畿圏における新築分譲マンション市場動向に関して、2022年の供給実績は、前年同期と比較すると、約5.8%の17,858戸で2年振りの減少となります。
(※調査対象地域:大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県の2府4県)
余談ですが、今までの過去最多販売戸数は、1996年に記録された44,430戸となります。
次に、近畿圏における新築分譲マンションの市場動向に関して、新築分譲マンションの平均分譲価格は、1戸あたり4,635万円となっております。前年同期と比較すると、戸あたりの平均分譲価格は、約73万円(1.6%アップ)となっており、これは、1991年に記録された5,552万円以来の高値水準となっております。
土地価格が上昇、建築費の高騰、様々な物価が高騰する中、新築分譲マンションの価格高騰も避けては通れない状況となってきているのはではないでしょうか。

 

竣工済マンションは買い時!?

今度は、分譲マンションにおける1㎡あたりの単価を見てみると、平均単価は77.4万円で、この数字は1974年の調査以来の最高値を2年連続で更新する結果となり、㎡単価をみても、分譲マンション価格高騰が現れております。
このように、新築分譲マンションにおける近畿圏(特に大阪)では、土地価格の上昇、部材の高騰の他、人件費のアップなど、様々な要因が複雑に絡み合い、今後も価格高騰が懸念されています。
いかがだったでしょうか?私達住宅を提供する立場としては、少しでも低価格でご提供出来ればと考えておりますが、企業努力では賄いきれない部分もございます。
そんな中、では、竣工済みの物件はどうなの?お買い得なの?とご検討される方もいらっしゃるかと思います。
結論……!
昨今の世界情勢の中、正直、お買い得であるとは言い切る事は出来ません!!
※期待されていた方は申し訳ござません。
ただ……、
竣工済み分譲マンションの場合、土地の取得から計画段階も含めると、数年前から計画がなされており、物価高騰前(または高騰初期)の場合が多く、新規物件と比較すると、価格が抑えられている場合も大いにございます。また、竣工済みなので、今後の部材高騰などの懸念事項もなくなり、過剰な価格高騰に左右されないメリットがございます。
※もう少しだけ話させてください!!

 

最後に、分譲済マンションの最大のメリットは、実際の実物でマンションが選べる事だと思います。
もちろん、マンションギャラリーでは、竣工予定のマンションの室内等を忠実に再現されていますが、やはり、実物の質感や空気感には表現しきれていな部分もございます。

今回の記事、いかがだったでしょうか?
少し退屈な記事でしたが、2022年近畿圏の分譲マンションの価格推移から読み取れる事、
そして、竣工済みマンションの魅力を語らせていただきました。
当社でも、竣工済みのマンションもご見学可能ですので、この機会に是非、ご覧ください!
最後まで、ご高覧いただきまして、ありがとうございました。
では、またの機会にお会いしましょう!!


↓ご興味がある方はこちら↓

ブランニードタワー長居ガーデンスクエア  〉
●現地案内会開催中●

ブランニード尼崎立花  〉
●現地案内会開催中●

ブランニード河内小阪  〉
●棟内モデルルーム見学会開催中●
お電話でのお問い合わせは 0120-00-0022